
むきえび

三島川之江名産の干しむきえびです。
こちらのむきえびは、三島、川之江沖で夏の時期に大きく育った新鮮なえびを塩茹して乾燥させ、殻をむいています。
使い方は中華料理、バラ寿司、そうめんの出汁にと多岐多様ですが、やはりお酒のおつまみとしてそのまま食べるのがおすすめです。
えびの風味が口の中いっぱいに広がり、噛めば噛むほど味が出ます。
内容量 100g
価格 1000円
皮付えび

三島川之江名産の皮付えびです。
こちらの皮付えびは、三島、川之江沖で夏の時期に大きく育った新鮮なえびを塩茹して乾燥させています。
落花生のように殻を剥きながらそのまま食べるのですが
剥きたてのえびは風味がより強くえび味噌の味もしてよりいっそう濃厚なうまさです。
お酒のおつまみに是非ご賞味ください。
内容量 120g
価格 1000円
姫貝


希少な高級珍味、愛媛名産の姫貝になります。
こちらの姫貝は、国内の良質な青柳貝を伸ばして乾燥させています。
軽くあぶると姫貝のいい香りが広がり、噛めば噛むほど口の中いっぱいに濃厚な旨みが広がります。
少し硬いようでしたら日本酒をふりかけて10分ほど待ってから焼いていただくと少し柔らかくなりおいしくいただけます。
日本酒のおつまみに最高の一品です。
内容量 65g
価格 1800円
ラウス産赤葉昆布

北海道のラウスで獲れる天然のラウス昆布の切れ端になります。
切れ端といっても天然のラウス昆布ですので十分出汁のでるコストパフォーマンスに優れた一品です。
業務用でもよく愛用されています。
内容量 75g
価格 400円
鳴門産糸わかめ

徳島県鳴門の名産品の糸わかめになります。
鳴門海峡の、早い潮の流れにもまれて育った鳴門のわかめは肉厚で歯ごたえがあり、つるりとした喉ごしが絶品の一品です。
潮が香るわかめをご賞味ください。
内容量 35g
価格 500円
Copyright(c) 2014 Ookuraminoru Shouten All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com